ある日…
HPを作った件を知人(以下、まぁさん)に自慢致しました。

「あのさ、HPはカッコイイし素敵だよ。でもさ、誰が見てくれんの?」
ごもっとも。。。
HP制作でお世話になった作り手さんにも相談を致しました。
そこで「ブログ」なるものの存在を知ることとなります。



「ブログを始めてみようと思うんだ」



「ふーん」



「どんな感じだと皆が見たい、知りたいと感じるのかな?」



「まぁ、ね。



芸能人で無い限り読みたいブログって言うのは読み手にとって欲しいと思う情報だよね。」



「毎日、情報発信をするとかは無理だと思う」



「うん、だってさ、たまーにいらっしゃる訳ですよ。女子大生とか。自分の夕飯の写真なんか載せて、凄く良くできたとか。世界一、どーでもいい情報だし笑えない」



「笑える事の方が見て貰えるのは事実だと思う。」



「うん、笑える事も大切だけど地域で美味しくて安いお店に出会えたら教えたくなったりしない?」



「いや、それは店が混むから嫌だ」



「心、狭いな…



でもね、そんな風に誰かと色々な事を共有して行くことはブログだと可能だし、良いと思う。」



「ふむふむφ(・ω・`)メモメモ



まずは知りたいと思われる情報発信。少しずつだね。」



「そうだね。



あとYouTubeなんかで良いな、と感じる動画を共有しても良いんじゃないかな?」



「なるほど。ネット上で誰かと考えを共有したりお互いに楽しく情報を分かち合える」



「そーゆー事」
そんな流れからのブログでございます。
少しずつではありますが楽しい日々をお届けしたいと思っており。
コメント